注意が必要な胃もたれの症状
胃もたれには様々な種類があります。
経過観察でも問題のないケース
- 暴飲暴食で胃もたれを生じている
受診しておいたほうが良いケース
- 胃もたれと同じタイミングで咳が出る
- 胃を休めているにも関わらず、胃もたれが続く
- 食欲減退している、暴飲暴食をしていないが胃が重い
胃もたれの原因
暴飲暴食や消化器疾患を発症することで胃腸機能が低下している状態です。胃が重かったり、気持ち悪くなります。
胃もたれを生じやすい消化器疾患
食道裂孔ヘルニア
食道裂孔は、胃と食道の間に存在しています。食道裂孔が緩んでしまうことで、食べたものや胃酸が食道へ逆流します。胸焼けやげっぷなどを伴います。
食道アカラシア
蠕動運動の働きが低下して、食道の下部に停滞している状態です。飲み込みにくかったり、胸焼けやげっぷなどが現れることもあります。
胃炎
胃に炎症を生じている状態です。ストレスがきっかけで発症しやすく、お腹が空いている際に痛みを生じやすいです。胃もたれが続いていましたら、当院を受診しましょう。
機能性ディスペプシア
食道や胃、十二指腸に自覚症状が出現しているにも関わらず、胃や大腸の粘膜に異常が見つからない状態です。症状は、吐き気や胃もたれ、胃痛、膨満感、腹部の張りなどが現れます。これまでは、胃弱や神経性胃腸炎といわれてきました。原因は、食道の粘膜や胃の粘膜に知覚過敏を生じたり、過剰に胃酸が分泌されることが考えられています。
胃もたれの診断方法
胃カメラ検査
胃がんを発症している場合も胃もたれが生じるため、胃カメラ検査を行う必要があります。当院では、鎮静剤を用いた胃カメラ検査を行っています。経口もしくは経鼻によってカメラを挿入します。検査中に疑わしい所見を見つけた際は、その場で病理検査を行います。
胃カメラ検査で胃もたれの原因を特定して、適切な薬を処方します。
胃もたれを放置すると
胃もたれが続いている場合は、胃がんの疑いがあります。胃もたれが悪化する前に、胃カメラ検査を受けられることを推奨しています。
胃もたれが続いたら、消化器内科を受診しましょう
胃もたれが続いている場合は、胃がんの疑いがあります。胃もたれが悪化する前に、胃カメラ検査を受けられることを推奨しています。
胃カメラ検査では、胃の状態を詳しく観察していきます。胃もたれが続いていましたら、速やかに消化器内科を受診しましょう。